バグ? 仕様です! 〜小技あれこれ 〜

 これらのバグは、当時からあったのかどうか定かでは無いのだが、使用が認められている。安心して使いまくるべし。私はグループバフしか知らなかったけど、もしかすると結構一般的に使われていた技なのかもしれない。

チャージアイテムのリチャージ

 チャージタイプのアイテムは、ベンダーを使うことでフルチャージに戻すことが可能。

 2 個以上用意しておく必要があり、1 個だけは新品であることが条件になる。なお、LORE であっても辺鄙なベンダーの足元にレベル 1 を埋めておけば問題ない。

  1. 誰も使っていないような辺鄙なベンダーを探す。店の 2F などが穴
  2. Jasper などの安い gem を 1 個売ってみて、それがリストに載ることを確認する。そのベンダーの記憶域が一杯になっていないことが確認できる。載らない場合はそのベンダーは使えない
  3. フルチャージ側のアイテムを先に売る
  4. ゼロチャージ側のアイテムを売る。複数可。個数が多ければ多いほど 1 チャージあたりのコストが低減される
  5. 全部買い戻す。LORE の場合は、埋めキャラで買い戻すのを忘れずに!

 これで全部フルチャージになる。

 3 と 4 の順序を間違うと全部ゼロチャージw なので、くれぐれも注意。

 この仕組みは、1 個余計に売買している関係で、1 バッチあたりの個数が多くなればなるほど 1 チャージあたりのコストが抑えられる。でも、あまり多くをため込むとスロットを圧迫するし、増やしてもほとんど変わらなくなるので、3、4 個で回す程度がいいかもしれない。

 なお、ベンダーの売買価格はファクションとカリスマで決定される。ファクションは indif 以上あれば変わらない。加えて CHA が 104 以上あれば、ベストプライスになる。

 叩かれる・ふっかけられる: Dubious / Apprehensive

 公正な取引: Indifferent / Amiable / Kindly / Warmly

 以下は私が使っているリチャージ物品。すべてのリストは こちら

 

 Ring of Shadows

  インスタント invis 3 チャージ。トンネルでも 200p 弱程度とお得。また、たとえ invis を持っているクラスであっても、invis 中に appear の警告が出てから実際にバフを失うまでのあいだ aggro なしで再 invis が可能なので、保険として持っておくのもいい。

  2 個: 9.7p/チャージ <-- Cloudy Potion とほぼ同じコストでお得感は薄れる

  3 個: 7.3p/チャージ

  4 個: 6.5p/チャージ

  5 個: 6.1p/チャージ <-- 私の例

  6 個: 5.8p/チャージ

  7 個: 5.7p/チャージ

  鞄を圧迫しないのと軽いという利点があるものの、2 個だけで回すと 1 チャージ 10p と、Cloudy Potion と変わらない。クレリックは invis がないので、私は 4 個 (12 チャージ) 持ち歩いて、新品 1 個をバンクで保管。むしろ間違って使ってしまったのを繰り返した結果、5 個になった・・・と言ったほうがw

 

 Chipped Bone Rod

 クレリックLocate Corpse を持っていないので、ワンダリングヒーラーは必携。

 というのも、蘇生の依頼を受けていると、たまに自分の死体の場所がわからないという人に出くわす。いわゆる〝where is my corpse?!〟という、伝説の アレ w

 一番大変だった依頼は、Lake Rathe の、水中の〝どこか〟

 いや、どこかってあんたね・・・

 普通は「さようなら」だけど、できるクレリックはこの棒を差し出す。

 本人が右クリしてもらうと自分の死体のある方向にくるりと向くので、そのままオートランさせる。正直この棒が無かったら泳ぎながら /tar someone's corpse というマクロを連打して全水域スィープという糞ゲーにw

 私もその昔カールドロンで一回やらかしてしまい、スィープに 2 時間かかったぞ。

 Blue サーバではカラナのベンダーが限定で売っていて、私が伝説の手抜きの森で死体を無くしたとき、親切なドルイドがわざわざ買ってきてくれたっけなぁ・・・って、あの森で何回死体なくしてんだって話だけど。

 Green では Befallen の B3F で取れるし、トンネルでも見かける。リチャージは 10pp 程度だった記憶。

 

 10 Dose Blood of the Wolf

  いや、民業圧迫させるつもりはないけどw シャーマンが売っている SoW ポーション 10 チャージ。

  2 個: 18p

  3 個: 13.5p

  4 個: 12p

  5 個: 11p

  6 個: 10.8p

  7 個: 10.5p

  結論としては、普通にシャーマンから買った方が安いw ・・・のだが、時間帯によってはなかなか買えないことがあるので急いでいる時など。なお使い切ると消えてしまうので、リチャージしたい場合は Charge: 1 で寸止めが必要。

GCD リセット

 何かをキャストしたあとの約 1.5 秒間は全てのスペルがグレイアウトする。

 これを、グローバルクールダウン (GCD) という。

 そして、GCD 中にクリッキーアイテムを使うと GCD 状態から抜けることが知られている。これを GCD リセットと呼ぶ。

 何かスペルをキャスト直後 GCD リセットをすると、スペルスロット #1  > クリッキー > #2 > クリッキー > #3 > クリッキー・・・というふうに、GCD なしで連続キャストできるようになる。

 ただし、同じスロットのスペルを連続使用できるのはスロット #1 に限定されている。

 エンチャンターはこれでチャームブレーク時でも素早い連続キャストが可能になるし、シャーマンはカニが高速になるし、クレリックであっても root からの Remedy という場面で助けられたことが何度もある。また、平時でもシングルバフが多いクラスは素早く全員に配ることが可能。

 セットアップ:

  1. まずホットバーのどこかに Shrunken などのクリッキーアイテムを入れる。例えば、普段は押しにくくて死んでいる 6 など
  2. 次に、Alt-O / Keys / Hotbar 1 で、Hot button 6 の Alternate に左手で押しやすいアルファベットのボタンを割り当てる。私の場合は Q にしている
  3. バフなどのスペルを #1 にメモする。キャスト直後は GCD のためグレイアウトしているが、ここで Q を押せばそのスペル以外が使えるようになる。また、#1 のみ連続使用できる

 以下はおすすめクリッキー。

 

お試し Spyglass

 トンネルで 50p ほどで買える、おそらく最も安価なクリッキー。

 ただし画面を拡大するバフが毎回ついてしまうため、自分でオフにする煩わしさはある。GCD リセットが実用になるかどうか実験してみるのには最適。

 

エンチャンタRod of Insidious Glamour

 まるでこのバグのために作られたような棒w

 Temple of Solusek Ro のクラスクエストで作るのも簡単。効果も無害なのでタゲが誰であっても安心。

 特にチャームブレイク時に威力を発揮する。

 ブレイク > slant > Q > mesmerize > Q > tash > Q > cajo

 というように使う。むしろこれを知らないエンチャンターは余計なダメージを食らうことが多いので、ヒーラーがグループに入るとまずエンチャンターから Alliance の〝You feel quite amicable〟が来ていることを確認。

 

ウィザード Staff of Temperate Flux

 プルやアグロに便利だが、GCD リセットとしての機能のほうが重要。クアッドカイトには必須だし、DPS も格段にあがる。また、インベントリーからも使える

 

シャーマン・クレリックなど Shrunken Goblin Skull Earring

 イヤリングスロットをつぶすが、高速カニ工場になれる。クレリックだと Reckoning のような DD の長いクールダウンをリセットできる。ただしあっというまに OOMw

ペット・トラッキング

 ペットクラスは、そのモブが湧いているかどうかを知ることができる。

 例:

 /pet attack king_tranix

 などと名指して、もし湧いていれば

〝Attacking King Tranix, master〟

 と返答するし、湧いていなければ無言。

 よく行くゾーンはマクロにしておく。近いと実際に攻撃に行ってしまうため、最後の行に /pause 5, /pet back off を入れておく。

 名前にスペースを含む場合は、アンスコで補完する。ただし、英語キーボードでないと _ は入力できないので、日本語キーボードの人はメモ帳などからコピペをするか、クライアントを閉じてから ini ファイルをメモ帳などで直接編集するなどのひと手間が必要。

 これ、PvP サーバでは仲間を CotH するために使われていたんだとか・・・w

 もっとも、いくらなんでもレンジャーが可愛そうだということで Live では SoL でナーフされることになったのだが、P99 ではそのまま使える。

キャスト中に medi

 キャスト中であっても、スペルスロットの一番下にあるスペルブックをクリックしたり、メインメニューの SIT ボタンを押すと座れてしまう。ただし、普段使っている「座るキー」は無効で、SIT ボタンをホットバーに入れても押せない。直接ボタンを押す場合に限り座れるようだ。

 これで、CH やペットサモン、クリッキーアイテムの長いキャストタイムのスペルでも medi ができるので、マナがきついような場合には有効。

 キャスト > スペルブックのボタン押す > ギリギリでもう一度押して立つ > 着弾!

 体感だと 10 秒程度のスペルの場合、キャスト中の半分を medi していることになっているようだ。 

コインの重量をゼロにする

 PC、NPC、a skeleton、なんでもいいので、コインをトレードしてキャンセルすると、コインぶんの重量が無かったことに。次に何かアクションをするかゾーンするまで有効。

 高額なアイテムを購入するときに便利。 

MQ - マルチクエス

 クエストアイテムが NO DROP でも、他の人に報酬アイテムを渡せるバグのような仕様。

 こちらの具体例を参考に。

レベル 50 以上のバフを低レベル PC にかける

 Kunark から導入された制限で、レベル 50 以上のバフを低レベルの PC にかけようとすると、〝too powerful〟と言われてキャストできない。パワーレベリングに使えないようになっている。

 ただし、グループバフだけはチェックが甘い。

 グループに入り、自分をターゲットしてからキャストする。ターゲットのレベルしかチェックしていないと思われる。

 クレリック: Heroism のグループ版 Heroic Bond

 エンチャンター: Clarity II のグループ版 Gift of Pure Thought

 また、Blue での話だが、効果時間が 1 時間 40 分と長い HP バフで、Clarity の 1.5 倍の mana regen もおまけ (むしろこちらが本体) でついている PotG をトンネルで暇そうにしている 60 ドルイドにもらってから出発する、なんてのもおなじみの光景。

空の死体を作る

 意図してかあるいは誤ってまだ蘇生が終わっていない自分の corpse から全部ルートしてしまった場合、OK ボタンを押す前に気づいたら、/loadskin コマンドで空の corpse を作ることが可能。

 OK ボタンを押す前に /loadskin コマンドを実行し、UI をリロードする。すると空の corpse が出来上がる。

おまけ

f:id:perotanz:20210119150234p:plain

 これはバグではない・・・

 本能である!

 

それでは、ハッピーオールドゲームライフ!